医院名 |
---|
医療法人社団八紘会 いたくら内科クリニック |
院長 |
平岩 正基 |
住所 |
〒374-0112 群馬県邑楽郡板倉町朝日野1-14-2 |
診療科目 |
内科・小児科 |
電話番号 |
0276-70-4080 |
風邪症状の場合「初診受付」は利用せず、お電話でお問い合わせください。
☎0276-70-4080
糖尿病はライフスタイルの変化と共に増え続け、本邦においては予備軍を含めると2000万人以上の糖尿病の患者様がいると推定されています。
糖尿病は、初期の段階では症状が現れないので、定期的な検診を受けることがとても重要です。
健康診断で血糖値が高いと指摘された方はもちろんの事、以下の症状があるときには糖尿病の可能性がありますので一度検査を受けることをお勧めします。
上記が一般的な糖尿病治療の流れになります。
ですが、最初からインスリン自己注射が必要になる場合もありますので、
全ての方がこの通りになるわけではありません。
糖尿病で最も恐ろしいのは合併症です。
糖尿病性網膜症・糖尿病性腎症・糖尿病性神経障害が糖尿病の三大合併症です。
それぞれが進行すると最悪の場合、失明・人工透析・四肢末端の切断が起こりえます。
これら以外にも、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症、脳梗塞を合併することがあります。
非常に怖い合併症ですが、適切な治療を行うことにより、合併症を予防することが可能です。